はい、みなさま、おひさしぶり。
卒論がおわったというのに、以前と同じように、毎日研究室で仕事に追われる前田です。
ただいま、今年度の調査の報告書を作成中なのですが、これがなかなかにやっかい。とりあえず、明日が提出なのですが・・・、
まだ全然できてねー!?
先ほどまで、InDesign(レイアウト用のソフト)がちゃんと動かないという危機的な状況を迎えていたわけですが、なぜか突然なおりました。ふざけてます。おれのやる気と貴重な時間を返しやがれーっ!
しょうがないので、息抜きに最近入手したCDを紹介しときます。
minus the bear/menos el oso
はい、きてますよーっこれ!なんで今まで買わなかったんでしょう!?しかもついこのあいだ来日してたのに・・・。ま、日程的に不可能だったけど ね。音のほうはというと、なんとも表現しがたいのですが、エレクトロニカとかその辺の要素を含んだ、ポストハードコアといったところでしょうか?ちょっと 踊れる感じです。ま、とにかくセンスの塊みたいなバンドです。非常にポップなんだけど、よく聴くと非常に凝ったことやっておられます。しかもオシャレな雰 囲気まで醸し出しちゃってるからねー。エモ、ギターロックとかその辺好きなひとはたぶんはずれないでしょう。バンアパ好きもいけるかもしれません。すばら しい。
on the might of princes/sirens
こちらすでに解散しておられる、USのポストハードコアバンドの最後の作品で、2003年の作品です。この前のアルバムもっててすごく好きなんで すが、こちらもいいです。前作同様、いやそれ以上にドラマティックな曲が多く、この手の曲が大好物な僕にはたまりません。前よりも全体的に悲壮感が漂って まして、ちょっと印象違うんですが、こっちはこっちでいいです。音的にはけっこう激情系で、聴く人選ぶかもしれませんが、もし機会がありましたらどうぞ。
Monday, February 27, 2006
Thursday, February 16, 2006
Wednesday, February 15, 2006
Saturday, February 11, 2006
お祭り。
パワポつくんなきゃなんないのになー。
やる気は出ないし、進まないし・・・。
ちまたではオリンピックが始まりましたね。そして善光寺では灯明祭りが・・・。サーチライトが空を照らしております。
全然関係ないけど、いつのまにかMillitia Groupに移籍してたAppleseed Castの新作が3/21がでるらしい。気になる方は下からどうぞ
http://www.myspace.com/theappleseedcast
1曲聴く限り、デスキャブみたいなインディサウンドみたいですねー。こんな声だったっけかなー?なんておもったり。とりあえず、新作が出る前に旧作をそろえねば。
やる気は出ないし、進まないし・・・。
ちまたではオリンピックが始まりましたね。そして善光寺では灯明祭りが・・・。サーチライトが空を照らしております。
全然関係ないけど、いつのまにかMillitia Groupに移籍してたAppleseed Castの新作が3/21がでるらしい。気になる方は下からどうぞ
http://
1曲聴く限り、デスキャブみたいなインディサウンドみたいですねー。こんな声だったっけかなー?なんておもったり。とりあえず、新作が出る前に旧作をそろえねば。
Thursday, February 09, 2006
卒論提出。
やっと卒論おわりました。とりあえずだせましたよ。
そんな感じでちょっと総括。
夏まで卒計やって、夏休みはもっぱら善光寺宿坊の実測と図面おこし。図面のほうが10月いっぱいまで長引いたから、実際研究が本格化したのは11月からか・・・。つーことは、たった3ヶ月!?びっくりだわー。
そっからは研究の目的・結論決めと、史料収集。古文書の解読。それが12月いっぱいくらい。1月も1週目くらいはそのへんやってたか。
本論を書き出したのはそれからだから・・・、ちょうど丸1ヶ月くらいかかってんのかな?ながいようで短かったなー。
おれのテーマは
「近世善光寺出開帳における伽藍の形態」
でした。わかるかな?わからんよね。ようするに万博みたいに一定期間だけ発生する、仮設の宗教空間についてです。はっきりいってこの論文、古文書とおれの妄想からなってるので、かなり怪しいです。ま、でも形にはなったかな?
でね、謝辞かいてるときにかなり泣きそうになった。つーか、半泣きしてました!?7日の深夜に書いてたんだけど、そんな有様だから、しばらく仕事 復帰できませんでした。なんか、この4年がフラッシュバックしましてね。おれをささえてくれたみなさまに、感謝致しました。この場をかりてもう一度。
「ほんとうにありがとう。僕が今ここにあるのは皆様のおかげです。」
あとは発表を乗り切るのみ!!
みんながんばりましょう。
そんな感じでちょっと総括。
夏まで卒計やって、夏休みはもっぱら善光寺宿坊の実測と図面おこし。図面のほうが10月いっぱいまで長引いたから、実際研究が本格化したのは11月からか・・・。つーことは、たった3ヶ月!?びっくりだわー。
そっからは研究の目的・結論決めと、史料収集。古文書の解読。それが12月いっぱいくらい。1月も1週目くらいはそのへんやってたか。
本論を書き出したのはそれからだから・・・、ちょうど丸1ヶ月くらいかかってんのかな?ながいようで短かったなー。
おれのテーマは
「近世善光寺出開帳における伽藍の形態」
でした。わかるかな?わからんよね。ようするに万博みたいに一定期間だけ発生する、仮設の宗教空間についてです。はっきりいってこの論文、古文書とおれの妄想からなってるので、かなり怪しいです。ま、でも形にはなったかな?
でね、謝辞かいてるときにかなり泣きそうになった。つーか、半泣きしてました!?7日の深夜に書いてたんだけど、そんな有様だから、しばらく仕事 復帰できませんでした。なんか、この4年がフラッシュバックしましてね。おれをささえてくれたみなさまに、感謝致しました。この場をかりてもう一度。
「ほんとうにありがとう。僕が今ここにあるのは皆様のおかげです。」
あとは発表を乗り切るのみ!!
みんながんばりましょう。
Tuesday, February 07, 2006
Subscribe to:
Posts (Atom)