そんなかんじで、特に何もせずに正月休みがおわってしまうようです。
で、指を使えないわたくしは、何をしていたかというと、暇つぶしにパソコンに向かい楽曲作成をしていました・・・。
いまならなんと!audioleafで試聴可能です。右側のalplayerの上2曲がそれです。
まずギターがまともに弾けないので、大学の時に録ってあった音源(一部tomokoi氏ギター)を、時にカット!そしてペースト!こねくり回した結果できたのが1曲目。学生時代にあったのをただアップしてみただけなのが2曲目。
1曲目はいじりすぎて、鳴っててほしかった音が消えちゃってたり、音のバランスがめちゃくちゃだったりとかなり不満なでき。2曲目は作り込みがあまあまで構成もあまあま。しかも、じつは2曲とも結構似てる!なんてのは内緒です。
ということでデモ以前という感じもしますが、暇だったらamaotoの曲をチェックしてみてください。感想お待ちしております。
3 comments:
素敵です。
もっと作ってみてよ!
おもいっきし、ステレオ感があるのはわざと?
でもよく、つながってるね。
忘年会の出し物の曲を編集するのに、imovieでやったら、大分ぶつ切りになったよ。。。
>TOMOKI
ありがとうございます。でもギターなしだと結構きつい・・・。
>masakicks
iMovieじゃそうだろ!
こちとらGarageBandよ!
もちろんステレオ感は意図的。だけど、ねらい通りなのは2割くらいかな・・・。なんたって無駄に10トラックくらいつかってるからね。途中で訳がわかんなくなってる。
Post a Comment