おれってたしか建築学んでたはずだよね・・・?
せめて理系だったよな。
おっかしいなぁ。
最近へんてこな文字ばっか見てる気がするけど・・・気のせいかな?
そんな感じで今日は卒論の史料を集めに久しぶりに歴史館へ。
みなさん古文書ってよんだことある?これがすげーわけわかんねーの。(写真みたいな感じ)俺の場合江戸時代のものが多いんですが、ホント勘弁してほしいです。
ただなんだかんだで、わかんない字が読めると結構うれしかったりもするんだけどね。
にしても、古文書解読に精を出す理系の学生って・・・どうなのかな?
はい、いつものレビューいくよー。
Dream State/Something To Believe In
これ一部で話題のエモバンドです。これが自主盤っていうんだからたしかになかなか凄い。簡単に言うとWaking Ashlandなんかと同系統のピアノがフィーチャーされた青春系エモサウンドです。が、基本的にWaking Ashlandよりももっと青臭いです。で、Vo.の声もなかなかいい!(すでに脱退したらしいけど…)JoshuaのVo.にちょっと似てて軽く粘っこ いです。ピアノのフレーズも実にさわやかで、割と疾走感のある曲も多いので、ドライブにもいいかも。そんなかんじで、Jimmy Eat Worldあたりのエモ好きから、New Found Gloryあたりのポップパンク、エモメロ好きな人まで気に入るのでは?気になった方は下で視聴どうぞ。“Change”はかなりのキラーチューンです よ。
http://
5 comments:
理系でも文系でもない。
秋○系よりのアキヒデ系!そうだよなっ、まさき!!
で、あきひではどーせまた俺のコメントシカトすんだろ!?
すればいいさ!!
俺はコメントにのっかるぞ〜
聞いてよ、みつ君
ヨシアキ系のあきひでが俺に隠して極秘会議に出席するんだよ!!
ついに親離れするかもよ、ただの反抗期かもしれんけど
>ミツ
アキバ系じゃねーから!よってもねーから!!
>まさき
極秘じゃねーから!全然!!
うわ!でた!!
きっと反抗期だ。でもほんとそろそろ親離れするんじゃない!?
俺は見たぞ!!いや見てないぞ!!
Post a Comment