昨日は常徳院っていう宿坊の実測でした。天気がよくて気持ちいい1日でした。
昼は教育学部の学食で食いました。ワタクシ、長野に来てだいぶ経ちますが、教育入ったの初めてで、あまりの男女比の違いにキョロキョロしてしまいました。学食も微妙に形式が違い、小さいけど雰囲気がよかった気がしました。
で、実測終わってかえろうとしたとき、常徳院のおばさんがとなりのおばさんと出かけたことが発覚。みんなでお留守番するはめに・・・。が、いっく らまってもかえってこない!仕方なく、5分おきにじゃんけんで勝った人からかえれるというゲームが始まりました。そして、最後の人は帰ってくるまでエンド レスというわけです。
で、結果・・・負けたのは俺だったー!!土研ではじゃんけん弱い気がします。ヒアリングもじゃんけん負けたし・・・。で、あきらめて待ってたら、割とすぐかえって来てくれまして、
「開けっ放しでもよかったのにー。隣も開けっ放しだよ。」
とうれしそうにいわれてしまいました。はあ。ま、よかった。
そんなこんなで、夏の実測ライフ始まってしまいましたが、忙しくてもフジロックに行こう!というマサキの提案に乗り、行く気になってきてしまいました。3日目あたりで。よくわかりませんが。
それと、さんざん迷ってたPCの件ですが、なんかibookが少し新しくなりまして、それでいっかという空気が流れ始めてます。
そんな今日この頃です。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
1 comment:
明日佐渡いくんだってね。いいな〜。
佐渡とか、とりあえず外出てーなー。
Post a Comment