BSフジで『エターナル・サンシャイン』という映画をやってました。この作品全く知らなかったけど、とってもよかった。主演ジム・キャリー、ケイト・ウインスレットにその他豪華メンツで、オレにしてはめずらしく恋愛モノ。2004年の作品で、この年のアカデミー脚本賞とってるらしい。わりと難解な展開で好みが分かれる所だと思うんだけど、オレはこういうの好きです。音楽もよかった。意外にもシリアスなジム・キャリーも結構良くて、それから、ケイト・ウインスレットもかわいらしくて見直しました。彼女の代表作といえば、やっぱタイタニックだけど、タイタニック以外の作品のが大概好き。(単なるタイタニック嫌いか?)ま、そんな感じで、おすすめです。恋愛映画なんて滅多に見ませんが、これは是非もう一回みたいです。
さて、話はかわりまして、あしたは「藤森照信と愉快ななかまたち(仮称)」の2度目の打ち合わせ。9月くらいにテレビの7時間の生放送(長野のローカルだけど)のなかで、小屋をつくる予定です。ちなみに明日の準備できてません・・・。
それから、ちょっと前のことですがタクミとマサキとやった「人口減少時代のマイタウンの再生」という建築学会のコンペの結果が出まして、見事、北陸支部入選しました。おめでとうございます。全国のほうはだめだったけど、それでも誰かに認めてもらって、結果として残るというのはうれしいものです。時間のないなか、このときの案を発展させてダイワハウスのコンペもだそうとかいってますがこっちはどうなることやら。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment