Tuesday, April 29, 2008

Portrait

—東京の続き。

raid world festival終了後、ミツと渋谷駅へ。タクちゃんとハチ公前で待ち合わせるも、ちぃっともこないし、寒いので先にこの日の夕食をくいに、焼き肉屋へ。ちなみにこの時すでに10時半すぎ。

タクちゃんのいつもの(いや、ちょっとあってなかったので、いつも以上に感じられた)ノリに振り回されながら、オレにしては高級な炭火焼き肉をいただきました。メニューを開き、値段をみたとき「やばっ!?」と思わず学生のノリであせってしまいましたが、火力が弱かったおかげで満腹中枢が刺激され、出費のダメージは少なくて済みました・・・。

夕食後、川口へ。久しぶりの川口。結構ついたそばから寝ちゃいまして。

日曜の朝。ミツはこの日は予備校があるとのことで、先にいってしまいまして。ちょっとのんびりしてから、オレも動き出しました。この日は六本木に向かいました。

目当ては国立新美術館でやってる「モディリアーニ展」。この画家結構好きでして、今回の展覧会は是非見たかったものでした。しかも思ったよりも混んでなかったのでよかった。

にしても、この人の絵すごいなーと思わずうなってしまいました。どの肖像画も首が長くて、なで肩、目が青かったり黒かったり。モディリアーニの画風そのものなんだけど、どれも描かれた人物の内面というか人間らしさがにじみ出ててると感じました。実際、モディリアーニは心の内面を描こうとした画家なんだとか。写真やテレビだけですまさないで、是非生の絵に触れていただきたい。きっと何か感じるものがあるはず。個人的には、それまで以上にこの画家が好きになりました。

そんな感じで、東京ツアーでした。たのしかったぁ!

No comments: