—東京の続き。
raid world festival終了後、ミツと渋谷駅へ。タクちゃんとハチ公前で待ち合わせるも、ちぃっともこないし、寒いので先にこの日の夕食をくいに、焼き肉屋へ。ちなみにこの時すでに10時半すぎ。
タクちゃんのいつもの(いや、ちょっとあってなかったので、いつも以上に感じられた)ノリに振り回されながら、オレにしては高級な炭火焼き肉をいただきました。メニューを開き、値段をみたとき「やばっ!?」と思わず学生のノリであせってしまいましたが、火力が弱かったおかげで満腹中枢が刺激され、出費のダメージは少なくて済みました・・・。
夕食後、川口へ。久しぶりの川口。結構ついたそばから寝ちゃいまして。
日曜の朝。ミツはこの日は予備校があるとのことで、先にいってしまいまして。ちょっとのんびりしてから、オレも動き出しました。この日は六本木に向かいました。
目当ては国立新美術館でやってる「モディリアーニ展」。この画家結構好きでして、今回の展覧会は是非見たかったものでした。しかも思ったよりも混んでなかったのでよかった。
にしても、この人の絵すごいなーと思わずうなってしまいました。どの肖像画も首が長くて、なで肩、目が青かったり黒かったり。モディリアーニの画風そのものなんだけど、どれも描かれた人物の内面というか人間らしさがにじみ出ててると感じました。実際、モディリアーニは心の内面を描こうとした画家なんだとか。写真やテレビだけですまさないで、是非生の絵に触れていただきたい。きっと何か感じるものがあるはず。個人的には、それまで以上にこの画家が好きになりました。
そんな感じで、東京ツアーでした。たのしかったぁ!
Tuesday, April 29, 2008
Sunday, April 27, 2008
raid world festival!!
就職したら月に1度は東京に行こう!という目標をかかげ、ほぼ1ヶ月。その第1弾が急遽決行されました。
その、記念すべき第1弾はraid world festival(フェスティバル・・・なの?)です。出演は、Explosions in the sky、mono、envy、world's end girlfriendという、そっち系のpostrock~electronica等が好きな人にとっちゃたまらん4組。会場は、久しぶりのShibuya AX。ほんと急遽いくことにしたんだけど、さそったらミツ君もいくということで、忙しそうなか、ミツにも会うことができました。
小雨などふるなか、ケツメイシのライヴがある代々木体育館の横をとおりすぎて、開演数分前に会場入り。AXが結構いっぱいだったことからも、注目度が伺われます。
world's end girlfriend
見たかったWEGのライヴは、SaxとDrumを引きつれた3人編成。驚いたことに、CDと比較にならんほど攻撃的で轟音でした。耳がつぶれるかとおもいましたw もちろん打ち込みと同期させながら、演奏してるんですが、思った以上にアドリヴ感を重視しているような感じで、興味深かったです。ちなみに、この日のイベントでは唯一映像をつかったライヴでした。
envy
このバンドはフジロック以来2度目でした。室内でみたenvyもかっこよかったです。古い曲もやったりして、昔からのファンとおぼしき人達も喜んでいるようでした。そういうハードコアな部分が、イベント全体でみてもいいアクセントになってたような気がしました。ラスト2曲、大好きな"Go Mad And Mark"、"暖かい部屋"もすごくよかったです。
mono
このバンドもライヴが見たかったバンド。ライヴDVDも買ったんだけど、やっぱり生で見てみたいと。これまた、CDやDVDよりもずっと轟音でした。ほとんどの曲で目つぶって聴いてましたけど、最後2曲くらいはとくによかったかな。それから、Bassの女の人がカッコよかった。
explosions in the sky
おそらく恒例であろう、冒頭でのスピーチも非常に好印象でしたが、ライヴは予想以上に最高でした。このバンドの曲の質もあるんだろうけど、ほかのバンドより曲ごとのメロディが引き立って感じられて、非常にノイジーな轟音さえも、ほんとに美しいと感じました。気持ちよかった。
残念ながらアンコールなしだったんだけど、1バンド50分くらいづつはやってただろうから、かなりおなかいっぱいで、大満足でした。
っと、まあこんなかんじで、東京に行こう!後半は次回につづくと・・・。
2009年5月17日追記
2009年のraid world festivalはコチラ
その、記念すべき第1弾はraid world festival(フェスティバル・・・なの?)です。出演は、Explosions in the sky、mono、envy、world's end girlfriendという、そっち系のpostrock~electronica等が好きな人にとっちゃたまらん4組。会場は、久しぶりのShibuya AX。ほんと急遽いくことにしたんだけど、さそったらミツ君もいくということで、忙しそうなか、ミツにも会うことができました。
小雨などふるなか、ケツメイシのライヴがある代々木体育館の横をとおりすぎて、開演数分前に会場入り。AXが結構いっぱいだったことからも、注目度が伺われます。
world's end girlfriend
見たかったWEGのライヴは、SaxとDrumを引きつれた3人編成。驚いたことに、CDと比較にならんほど攻撃的で轟音でした。耳がつぶれるかとおもいましたw もちろん打ち込みと同期させながら、演奏してるんですが、思った以上にアドリヴ感を重視しているような感じで、興味深かったです。ちなみに、この日のイベントでは唯一映像をつかったライヴでした。
envy
このバンドはフジロック以来2度目でした。室内でみたenvyもかっこよかったです。古い曲もやったりして、昔からのファンとおぼしき人達も喜んでいるようでした。そういうハードコアな部分が、イベント全体でみてもいいアクセントになってたような気がしました。ラスト2曲、大好きな"Go Mad And Mark"、"暖かい部屋"もすごくよかったです。
mono
このバンドもライヴが見たかったバンド。ライヴDVDも買ったんだけど、やっぱり生で見てみたいと。これまた、CDやDVDよりもずっと轟音でした。ほとんどの曲で目つぶって聴いてましたけど、最後2曲くらいはとくによかったかな。それから、Bassの女の人がカッコよかった。
explosions in the sky
おそらく恒例であろう、冒頭でのスピーチも非常に好印象でしたが、ライヴは予想以上に最高でした。このバンドの曲の質もあるんだろうけど、ほかのバンドより曲ごとのメロディが引き立って感じられて、非常にノイジーな轟音さえも、ほんとに美しいと感じました。気持ちよかった。
残念ながらアンコールなしだったんだけど、1バンド50分くらいづつはやってただろうから、かなりおなかいっぱいで、大満足でした。
っと、まあこんなかんじで、東京に行こう!後半は次回につづくと・・・。
2009年5月17日追記
2009年のraid world festivalはコチラ
Tuesday, April 22, 2008
play the game...!!!!
6年ぶりくらいにバレーボールをやってます。
ま、6年前といっても体育の授業でちょっととサークルでほんのちょっとやったくらいのもんなんで、ちゃんとやるのは7年くらいですかね?
市役所のバレー部なんですが、うちの市役所にはバレーの国体選手とかいるもんで、わりと本格的で、そこらのサークルじゃ太刀打ちできないんじゃないかな。
先週はじめて練習に出させてもらって、今日は2回目。
先週はほんとにひどかった。ブランクがあるからへたくそなのはいいとして、とにかくスタミナがなさすぎ!おわったあとは全身筋肉痛+レシーブした腕が内出血してどす黒くなりました・・・。
で、今日なんですが、腕がどす黒→まっ赤になったくらいで、ほんとにスタミナがなさすぎ・・・。「タバコはやんなかったんだけどなぁ」といった三井寿を思い出します。でも、メタボまっしぐらな体にむち打って運動やるのも悪くないです。これでやせれれば万々歳ですが、とりあえず、自分のペースでがんばりますよ。
はい、就職後、記念すべき初CDはこれだっ!
Perfume/Game
ついにでました!Perfumeのアルバムです。ランキング1位をとったようで、すごいことになってますね。肝心の内容もすごいことになってます。どの曲も完成度高すぎ。クールさとキュートさのバランスが絶妙です。ポップなんだけどマニアックに行くところはがっつりいってて、そのさじ加減たるや、中田氏もはや職人芸ですね。はっきりいって、こんな曲日本のアイドルがやっていいの?って思ったりする曲もあるのさ。でもね、Perfumeなら違和感なくいけるのよ。それを可能としてるのはやっぱこれまでの試行錯誤と、積み重ねの歴史なんだろうね。ということで、オレ的にはまじで一押しだよ。
ま、6年前といっても体育の授業でちょっととサークルでほんのちょっとやったくらいのもんなんで、ちゃんとやるのは7年くらいですかね?
市役所のバレー部なんですが、うちの市役所にはバレーの国体選手とかいるもんで、わりと本格的で、そこらのサークルじゃ太刀打ちできないんじゃないかな。
先週はじめて練習に出させてもらって、今日は2回目。
先週はほんとにひどかった。ブランクがあるからへたくそなのはいいとして、とにかくスタミナがなさすぎ!おわったあとは全身筋肉痛+レシーブした腕が内出血してどす黒くなりました・・・。
で、今日なんですが、腕がどす黒→まっ赤になったくらいで、ほんとにスタミナがなさすぎ・・・。「タバコはやんなかったんだけどなぁ」といった三井寿を思い出します。でも、メタボまっしぐらな体にむち打って運動やるのも悪くないです。これでやせれれば万々歳ですが、とりあえず、自分のペースでがんばりますよ。
はい、就職後、記念すべき初CDはこれだっ!
Perfume/Game
ついにでました!Perfumeのアルバムです。ランキング1位をとったようで、すごいことになってますね。肝心の内容もすごいことになってます。どの曲も完成度高すぎ。クールさとキュートさのバランスが絶妙です。ポップなんだけどマニアックに行くところはがっつりいってて、そのさじ加減たるや、中田氏もはや職人芸ですね。はっきりいって、こんな曲日本のアイドルがやっていいの?って思ったりする曲もあるのさ。でもね、Perfumeなら違和感なくいけるのよ。それを可能としてるのはやっぱこれまでの試行錯誤と、積み重ねの歴史なんだろうね。ということで、オレ的にはまじで一押しだよ。
Saturday, April 19, 2008
TV Shooting!!
われらがホーム駅、原木駅にて、某ロボットドラマの撮影が行われました。これから公開の少林少女にも使われてまして、もはや田舎の駅の代名詞ですな。
市内某ホテルでも撮影が行われ、そちらには主役のもっこりさんもいたそうですが、駅のシーンには出番はないようで、某「天の道を行き、総てを司る男」さんとI'veさんのシーンが撮影されました。
若干仕事の気分で行ったのに、完璧にやじうましてました。でも、距離が遠くてお顔まではよく見えませんで、残念でした。劇中のセリフなのかNGなのか不明ですが、I'veさんの「パクパクしてんだも〜ん」に胸きゅんして帰ってきました。
実はその他にも市内では、今年の大河ドラマが撮影されたり、ほかにもいくつかドラマの撮影がされている模様で、某猟奇的なドラマでも使われてるようです。
こうしたTVや映画のロケ地としての宣伝効果はなかなかのものだそうで、事実、撮影が行われたところでは観光客が増えたりしているそうです。そうやって来てくれた人たちをいかに楽しませてリピーターになってもらうかが重要です。そして、ロケに使えそうな景観の維持や住民のサポートも大切ですし。
観光地としての復権の日はまだまだ遠そうです。
市内某ホテルでも撮影が行われ、そちらには主役のもっこりさんもいたそうですが、駅のシーンには出番はないようで、某「天の道を行き、総てを司る男」さんとI'veさんのシーンが撮影されました。
若干仕事の気分で行ったのに、完璧にやじうましてました。でも、距離が遠くてお顔まではよく見えませんで、残念でした。劇中のセリフなのかNGなのか不明ですが、I'veさんの「パクパクしてんだも〜ん」に胸きゅんして帰ってきました。
実はその他にも市内では、今年の大河ドラマが撮影されたり、ほかにもいくつかドラマの撮影がされている模様で、某猟奇的なドラマでも使われてるようです。
こうしたTVや映画のロケ地としての宣伝効果はなかなかのものだそうで、事実、撮影が行われたところでは観光客が増えたりしているそうです。そうやって来てくれた人たちをいかに楽しませてリピーターになってもらうかが重要です。そして、ロケに使えそうな景観の維持や住民のサポートも大切ですし。
観光地としての復権の日はまだまだ遠そうです。
Saturday, April 12, 2008
cultivate the relationships and myself
仕事がはじまって、2週間ほど。やっと研修も終わって本格的に仕事がはじまりつつあります。
建築のメインストリームからは若干、というか、いつ大幅に離れてもおかしくない職場ですが、配属された課にいるかぎりでは「まちづくり」という部分でかなりつながってると思ってます(もともとメインストリームなんかにはいなかったけど・・・)。これは、ここまで実際の仕事に触れながら、肌で感じてるところ。
地元を活性化させたいって思ってる外部の人たちに会う機会が多い仕事ですので、こういうふうに感じられているのかもしれませんけど。ま、なんにしてもいい刺激です。
はっきり言って、ほかの同期のやつらよりはかなり恵まれた環境だとおもうんだよね。先輩方もみんないい人たちだし。
まずは、そういう新しい環境のなかでいい人間関係づくりをすること、そして、その環境に甘えることなく、自分自身を磨くことが、いまのところの課題です。
p.s.
スパム対策のためにコメント投稿に確認用の文字入力が必要となりました。ご了承ください。
建築のメインストリームからは若干、というか、いつ大幅に離れてもおかしくない職場ですが、配属された課にいるかぎりでは「まちづくり」という部分でかなりつながってると思ってます(もともとメインストリームなんかにはいなかったけど・・・)。これは、ここまで実際の仕事に触れながら、肌で感じてるところ。
地元を活性化させたいって思ってる外部の人たちに会う機会が多い仕事ですので、こういうふうに感じられているのかもしれませんけど。ま、なんにしてもいい刺激です。
はっきり言って、ほかの同期のやつらよりはかなり恵まれた環境だとおもうんだよね。先輩方もみんないい人たちだし。
まずは、そういう新しい環境のなかでいい人間関係づくりをすること、そして、その環境に甘えることなく、自分自身を磨くことが、いまのところの課題です。
p.s.
スパム対策のためにコメント投稿に確認用の文字入力が必要となりました。ご了承ください。
Saturday, April 05, 2008
end of the starting week
就職して最初の週が終わります。なんだか、よくわからないまま終わっちゃいます。ちょっとまとめてかいときます。
4/1
朝一で任命式。宣誓書を読まされました。その後、課のほうへ行きまして、お得意様のところに顔をだしにいったり。基本暇でした。せめてもと思い、課の先輩方の名前を覚えました。
4/2
前日にもまして暇な一日。入ったばかりのわたくしには基本的に仕事はございません。かといって、窓口の対応も電話の対応もままならないので、やはり暇でした。市内の観光スポットさえままならないので、若干勉強しました。しかし、合併した旧2町のことはいまのところほとんどわかってません。せめてもと思い、課のやってる仕事や、担当の方などを大体把握しました。
4/3
新採研修がはじまりました。一転して、朝から夕方まで講義的なものがありました。座っているだけですが、イスの具合もあって、すごい疲れました。財政など、若干難しい話もありました。
4/4
研修2日目。この日は市長、教育長、先輩方の話など。疲れが後半身にたまっています。
そして、研修がおわって、映画「少林少女」の試写会の手伝いに急行。わが町で撮影が行われたため、このような企画が催されたようです。ちなみに、映画の最初に、実家から一番近い駅が写ったようですが、そのシーンは弁当食ってて見れませんでした。残念。一般公開は4/26からのようです。伊豆、藤枝など、県内の風景が多数使われていますので、是非ご覧ください。
4/5
土曜日なのですが、「さくら祭り」ということで、それの手伝い。いかんせん風が強かったのですが、天気はいいし、桜も散り際といったかんじで、桜吹雪と化していました。
といったかんじで1週間でした。緊張とかもあってやはり疲れました。学ばなければならないことがあまりにも多いですが、ひとつひとつ、がんばってやっていきたいと思います。
4/1
朝一で任命式。宣誓書を読まされました。その後、課のほうへ行きまして、お得意様のところに顔をだしにいったり。基本暇でした。せめてもと思い、課の先輩方の名前を覚えました。
4/2
前日にもまして暇な一日。入ったばかりのわたくしには基本的に仕事はございません。かといって、窓口の対応も電話の対応もままならないので、やはり暇でした。市内の観光スポットさえままならないので、若干勉強しました。しかし、合併した旧2町のことはいまのところほとんどわかってません。せめてもと思い、課のやってる仕事や、担当の方などを大体把握しました。
4/3
新採研修がはじまりました。一転して、朝から夕方まで講義的なものがありました。座っているだけですが、イスの具合もあって、すごい疲れました。財政など、若干難しい話もありました。
4/4
研修2日目。この日は市長、教育長、先輩方の話など。疲れが後半身にたまっています。
そして、研修がおわって、映画「少林少女」の試写会の手伝いに急行。わが町で撮影が行われたため、このような企画が催されたようです。ちなみに、映画の最初に、実家から一番近い駅が写ったようですが、そのシーンは弁当食ってて見れませんでした。残念。一般公開は4/26からのようです。伊豆、藤枝など、県内の風景が多数使われていますので、是非ご覧ください。
4/5
土曜日なのですが、「さくら祭り」ということで、それの手伝い。いかんせん風が強かったのですが、天気はいいし、桜も散り際といったかんじで、桜吹雪と化していました。
といったかんじで1週間でした。緊張とかもあってやはり疲れました。学ばなければならないことがあまりにも多いですが、ひとつひとつ、がんばってやっていきたいと思います。
Subscribe to:
Posts (Atom)